7月17日から、韓国の研究者たちが7人やってくる。その中心的な催しを以下に紹介しておこう。
最初は、7月18日夕刻の講演。
講師:金信一(キム・シニル、前韓国教育人的資源部長官、ソウル大学名誉教授、元韓国教育学会会長)
講義テーマ:韓国における教育政策の焦点-大学、学会、行政の経験から
日時:7月18日 6時半―8時半
場所:北海道大学人文社会科学総合棟 W203教室
ポスターは以下の通り。
kimshinil_memorial_lecture.pptをダウンロード
次は、日韓シンポ。
日韓生涯学習シンポジウム「持続可能な社会への生涯学習」会場;北海道大学高等教育機能開発総合センター 情報教育館3階多目的中教室
詳細は次のポスターを参照。
japankorea_joint_symposium_7.19-7.20.pptをダウンロード
7月19日(土)13:30〜17:30 (司会:姉崎洋一、西尾達雄)
歓迎挨拶:教育学研究院長 青木紀
特別報告: 金信一(キム・シニル 前韓国教育人的資源部長官)
:持続可能な社会への生涯学習
洪淳明(ホン・スンミョン プルム学校名誉校長)
:プルム学校と地域再生事業
基調報告
① 鈴木敏正(北海道大学)先進国周辺における社会的排除問題と地域再生教育
② 任年基(イム・ヨンギ・公州大学校)韓国における地域間教育格差と政策的対応
コメント:青木紀、亀野淳
懇親会:18:00-20:00
北部はるにれ食堂
7月20日(日)9:30〜16:30
第Ⅰセッション 9:30-11:00(司会:上原慎一)
① 浅野かおる(福島大学) 社会的疎外層対策と生涯学習の課題
② 鄭然純(チョン・ヨンスン 韓国雇用情報院) 韓国青年の失業問題と教育訓練
第Ⅱセッッション 11:10-12:40(司会:鈴木敏正)
① 木村純(北海道大学)北海道における地域福祉と社会的協同実践
② 梁炳贊(ヤン・ビョンチャン 公州大学校)韓国における地域教育共同体運動の展開
第Ⅲセッション 14:00-15:30(司会:町井輝久)
① 姉崎洋一 社会的排除に挑戦する大学の役割-生涯学習の視点から
-日本の場合-
② 崔燉珉 (チェ・ドンミン 尚志大学校)社会的排除に挑戦する大学の役割- 生涯学習の視点から-韓国の場合-
全体討議 15:40-16:30
総括討議:
コメント:町井輝久、金信一、笹川孝一
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。